(オンザコート A東京2、滋賀2)
試合開始からアルバルクはインサイドを中心に攻め込む。中盤まで一進一退の攻防が続くが、滋賀#32 マブンガの連続3Pシュートなどで得点を積み重ねられ、ビハインドで最初のクォーターを終える。
(オンザコート A東京1、滋賀1)
このクォーター#13 菊地の3Pシュートで先手を奪うと一気にスパートするかと思われたが、波に乗り切れず滋賀ペースで試合が進む。何とか流れを掴みたいところだが滋賀の確率良いシュートの前にリードを許し終了。
(オンザコート A東京1、滋賀1)
後半は出だしからプレッシャーディフェンスで滋賀を苦しめ徐々に点差を詰める。残り3分に#24 田中のバスカンで1点差に迫り、残り50秒#2 ディアンテの得点で逆転に成功し、最後のクォーターを迎える。
(オンザコート A東京2、滋賀2)
スタートから#2 ディアンテが果敢にペイント内にドライブで切れ込み流れを引き寄せる。
試合終盤に滋賀の3連続3Pシュートなどで逆転を許し、残り7秒で一度は同点に追いつくが逆転には至らず試合終了。
2月26日(日)ウカルちゃんアリーナ(滋賀県大津市)にて行われました滋賀レイクスターズ戦は、試合序盤からお互い譲らない展開となるが、滋賀のアウトサイドシュートに苦しめられ前半をビハインドで終えました。
後半はディフェンスから立て直し第3Q終盤に逆転しリードをキープするも、最終クォーター終盤に滋賀の連続3Pシュートで逆転され、残り7秒に一度は同点に追いつくも再びリードを許し85-87で試合終了。
<スコア>
アルバルク東京 85-87 滋賀レイクスターズ
(第 1Q:23-28、第 2Q:15-17、第 3Q:23-12、第 4Q:24-30)
<主なスタッツ>
得点:#2 ディアンテ20点、#23 ジェフ16点、#13 菊地14点、#15 竹内14点
リバウンド:#15 竹内8本、#13 菊地7本、#10 ザック6本、#23 ジェフ6本
アシスト:#2 ディアンテ8本
BOXスコア:
https://www.bleague.jp/game_detail/?YMD=20170226&TAB=R&CLUB=sl
次節3月5日(日)・6日(月)はホームアリーナ代々木第二体育館(東京都渋谷区)にて栃木ブレックスと対戦します。
両日ともに車椅子席を除く指定席、自由席は既に完売となっておりますので、チケットをお持ちでない方はスポナビライブでご観戦ください!!
◆スポナビライブご加入はこちらから↓
goo.gl/p1c9F1
引き続きアルバルク東京への温かい声援をよろしくお願いします。
ヘッドコーチ・選手コメント
伊藤拓摩
しっかりと反省をして次の試合に臨みたい
今日の試合もそうですが2日間を通して滋賀さんは素晴らしいバスケットをしていたと思います。
我々は新しいチームなので、良いところも出てきましたし、練習でしか解決で きない部分もあるので、しっかりと反省をして次の試合に臨みたいと思います。
ジェフ・エアーズ
次の栃木戦には万全の状態で臨みたい
今日の試合は残念な結果に終わってしまいました。この負けをバネにして、しっかりと学びたいと思います。自分とトレントは、まだチームに合流して間もないので、練習でチームメイトと連携を確認し、次の栃木戦には万全の状態で臨みたいと思います。