10/8(土)B.LEAGUE GAME5 vs.千葉ジェッツ ゲームレポート

1Q
激しいディフェンスでリード

(オンザコート A東京2、千葉1)
お互いファーストオフェンスで得点を上げらず硬い入りとなったが、#33トロイが内外バランス良くスコアを上げ、千葉のディフェンスに的を絞らせない。残り4分を切ったところで14-11と初のリードを奪うとディフェンスでも激しさを増す。その後も#33トロイがこのクォーターだけで17点を奪う活躍をみせ25-13と12点のリードして最初のクォータを終える。

''
2Q
千葉に主導権を渡さず、リードして後半へ

(オンザコート A東京1、千葉2)
このピリオドはシュートミス、ターンオーバーと立ち上がりでつまずくが#13菊地、#16松井の得点で千葉に主導権は握らせない。
ディフェンスでも組織的な守りで千葉のオフェンスを停滞させると残り5分には35-20と15点差まで広げる。
オフィシャルタイムアウト明け千葉#2富樫にフリースロー、3Pシュートと連続得点を奪われるが、慌てることなく#15竹内、#2ディアンテのスコアでリードをキープして試合を折り返す。

''
3Q
一時流れは千葉に。3Q最後は踏ん張り5点差でリードを保ち最終Qへ。

(オンザコート A東京1、千葉1)
後半の出だしは千葉#34小野に3Pを沈められると、#3パーカー、#16アームストロングと連続9得点を奪われ流れ千葉に傾く。この苦しい状況で#35伊藤が3Pで打開すると、#24田中ミドルシュート、#15竹内もインサイドで踏ん張り対抗する。残り3分で52-49と3点差まで迫られるが、#10ザックの3Pと終了間際のジャンプシュートで持ち直し58-53で第3クォーター終了。

''
4Q
最後まで1点を争う試合になるが及ばず今シーズン初黒星

(オンザコート A東京2、千葉2)
最終クォーターも序盤から千葉の勢いを止めることができず、開始1分半で58-59と逆転を許してしまう。
その後は千葉#34小野が3Pを沈めれば、#16松井が決め返す一進一退の攻防を繰り広げるが、千葉の勢いが勝り残り6分30分で63-69と6点のビハインドを負ってしまう。流れを取り戻すためにディフェンスからプレッシャーをかけ残り2分23秒に#15竹内の3Pシュートで1点差まで追い上げ、最後まで1点を競う試合となるが及ばず76-80で試合終了。

''

ヘッドコーチ・選手コメント

ヘッドコーチ

伊藤拓摩

今日の負けから学び、明日の試合でどのようなパフォーマンスが出来るかが大事

試合前に自分達のバスケットを確立しようという話をしていたのですが、勝敗よりも自分達の目指す激しいディフェンスやオフェンスではボールを動かし、色々な方法で相手を崩すというスタイルをこの試合で出せなかったことが残念でした。
今日の負けから学び、明日の試合でチームとしてどのようなパフォーマンスが出来るかが大事になってくると思います。

SF

菊地 祥平

プレーよりも気持ちの面に問題があった

今日の試合は相手がどうこうというよりも、自分達に責任があると思います。プレーよりも気持ちの面に問題があったと感じています。
最後の場面でも、こちらがもう少し気持ちを前面に出したプレーを出来ていれば結果も変わっていたかもしれません。
明日は結果よりも、まずは出だしからしっかりと自分達のバスケットをやりたいと思います。そうすれば、自ずと結果はついてくると思います。

PF

竹内 譲次

これを糧にステップアップしていくしかない

逆転するチャンスはあったと思いますが、それが出来なかったのはまだチームとして完成度が低いからだと思います。
これを糧にステップアップしていくしかないので、明日は今日の試合のように途中でペースダウンすることがないように戦いたいと思います。

SG

松井 啓十郎

アルバルクらしさが全く出せなかった

今日の試合はアルバルクらしさが全く出せず、今シーズン初の黒星になってしまいました。
明日はしっかりと修正をして強いアルバルクをお見せできるようにしたいです。

10月8日(土)にスカイホール豊田(愛知県豊田市)にて行われました
千葉ジェッツ戦、第1Qで幸先良くリードを奪い前半はアルバルク東京ペースで試合を進めたが、
後半に入ると千葉ジェッツの効率的なオフェンスで逆転を許し、終盤までどちらに転ぶかわからない試合になったが76-80で試合終了

 

<スコア>
アルバルク東京 76-80 千葉ジェッツ
(1Q:25‐13、2Q:18-18、3Q:15-22、4Q:18-27)
 

<主なスタッツ>
得点:#33トロイ21点、#2ディアンテ13点、#15竹内11点
リバウンド:#15竹内11本、#33トロイ6本、#2ディアンテ3本、
アシスト:#2ディアンテ3本、#15竹内2本、#24田中2本

 

明日もスカイホール豊田(愛知県豊田市)での千葉ジェッツ戦になりますので、
引き続きアルバルク東京への応援よろしくお願いします。