MENU

アルバルク東京

ALVARK TOKYO

MENU
HOME > ニュース > 5/3(土)サンロッカーズ渋谷戦 ゲームレポート

5/3(土)サンロッカーズ渋谷戦 ゲームレポート




いつもアルバルク東京への応援ありがとうございます。

5月3日(土)に開催されたサンロッカーズ渋谷戦は、堅守とフィジカルがぶつかり合う激戦となり、途中ビハインドを負う場面もありましたが見事勝利!東京ダービーということで、多くの方に会場で声援を送っていただきました。ありがとうございました!明日がレギュラーシーズン最終戦、もう一つ、チームへの後押しをお願いします。
 

 

りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 第36節 サンロッカーズ渋谷戦
2025年5月3日(土)  会場:青山学院記念館(東京都渋谷区)AME RECAP

FINALスコア
アルバルク東京 66-60 サンロッカーズ渋谷

(第1Q:14-17、第2Q:20-7、第3Q:19-25、第4Q:13-11)

スターターは、#3 テーブス、#9 安藤、#11 サイズ、#22 ロシター、#75 小酒部。1Q、立ち上がりは相手の堅い守備の前にリズムを作れない。相手には3ポイントなどで先攻される形。#1 岡本とSR渋谷 #10 小島の白熱したマッチアップなど序盤から熱戦。ラストポゼッションでは#3 テーブスが自ら持ち込み3点のビハインドで最初のクォーターを終える。2Q、残り7分を切ったところで同点に追いつく。その後も#00 スティーブのインサイドや狙いを定めたポイントをしっかり衝いていく。#22 ロシターの確実なポイント、#3 テーブスの要所でのアタックも光り、10点リードで後半戦へ。3Q開始から0-13のランで逆転を許す。しかし#22 ロシターのバスカンや#9 安藤の4点プレーなどで息を吹き返し、#2 大倉も続く。4点リードで最終クォーターへ。4Qもフィジカルな激戦が続き、2ポゼッション差から突き放すことはできない。しかし、#22 ロシターの果敢なオフェンスリバウンドや得点などで決して逆転は許さずGAME1を6点差で勝利。


▶BOX SCORE ▶PLAY BY PLAY  ▶見逃し配信(バスケットLIVE)

スタッツリーダーズ
得点
#22 ライアン・ロシター 15pts
#9 安藤周人 12pts
#3 テーブス海 9pts
#11 セバスチャン・サイズ 9pts
#23 レオナルド・メインデル 7pts

リバウンド
#22 ライアン・ロシター 12reb
#11 セバスチャン・サイズ 7reb
#00 スティーブ・ザック 5reb
#23 レオナルド・メインデル 5reb

アシスト
#3 テーブス海 4ast
#25 福澤晃平 4ast
#23 レオナルド・メインデル 3ast












 

試合後コメント




デイニアス・アドマイティスHC

非常にフィジカルなゲームでした。コンタクトもかなりあったと思います。特にフリースローを相手に25本も与えてしまいましたので、ここは明日もう一度修正することが必要だと思っています。今日は第1Qの入りが良くなく、7つのターンオーバーから入ってしまいましたので、そこはしっかりと明日修正して、もっと賢くスマートにゲームに入りたいと思います。




#9 安藤周人選手
本当にタフな試合で、いかに守り合うか我慢するかっていう試合でした。自分たちがしっかり最後まで我慢して戦い抜けたことは良かったですし、CSに向けていい準備ができてきているのかなと思います。また明日は今日と同じような強度で戦えるように準備していきます。ここまで59試合戦ってきて、何かを変えるということはなく、明日はいかにこのやってきたことを見せられるかが大事だと思っています。本当にCSへ向けて各々が良い準備ができたらと思います。(ファンの皆さんへ)明日でレギュラーシーズン60試合、天皇杯入れたら66試合。本当にシーズンを通して、ずっと一緒に戦っていただき本当に感謝しています。また明日とともに戦ってください。ともにCSに向けて良い準備をしましょう!




#22 ライアン・ロシター選手

前回ホームで連敗していますので今日は絶対負けられない試合でした。しっかりとこの最終節で勝利してCSに向けていい勢いをつける必要があります。ただし明日もう1試合ありますのでしっかり準備したいと思います。(ターンオーバーについて)ヘッドコーチからもかなり指摘がありました。ターンオーバーがなければ必ずいい形で自分たちの流れに持ち込み、点数にも繋がります。1Q7つ、3Q5つ、この数字は多すぎます。CSで優勝するのであれば、やはりこういったミスが命取りになると思います。しっかりとこのターンオーバーのところをもう一度確認して、極力数字を少なくすることを心がけていきます。

 

記録達成




セバスチャン・サイズ選手 B1個人通算3,000リバウンド達成
「日本で長年積み上げた数字ですが、3000に留まらずにこれからもどんどんチームのために数字を積み上げていきたいです。日本でのキャリア1年目にプレーしたサンロッカーズ渋谷戦でこの記録を達成できたのは何かの運命というか、嬉しく思います」
 

 

PHOTO Gallery









 

NEXT GAME

 

りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 第36節(AWAY)
レギュラーシーズン最終戦

日 時
2025年5月4日(日) 14:05 TIPOFF

対戦相手
サンロッカーズ渋谷(中地区)

会 場
青山学院記念館(東京都渋谷区)

試合情報
https://www.sunrockers.jp/lp/game_20250503_20250504/

東京ダービー特設サイト
https://www.b-tokyoderby.jp/game/game_2024-25/
 

りそなグループ B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2024-25 特設サイト

 



 

RELATED

関連ニュース