MENU

アルバルク東京

ALVARK TOKYO

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > アルバルク東京 × COIN PARKING DELIVERY スペシャルクリエイティブを「WE RED DAY 」で発表

アルバルク東京 × COIN PARKING DELIVERY スペシャルクリエイティブを「WE RED DAY 」で発表


いつもアルバルク東京の応援ありがとうございます。

この度、アルバルク東京はトヨタ自動車株式会社とともに、若者から絶大な支持を集める新進気鋭のアーティスト≪COIN PARKING DELIVERY(コインパーキングデリバリー)≫とのコラボレーションプロジェクトを2023年11月17日(金)より開始します。

ストリートカルチャーを起点に、様々な業種業態と掛け合わせて独自の世界観を繰り広げるコインパーキングデリバリーとタッグを組み、トヨタと共に渋谷・原宿を起点としたバスケットボールのカルチャーを盛り上げてまいります。

本プロジェクトでは、選手とコインパーキングデリバリーのデザインが融合したスペシャルクリエイティブを制作し、グラフィック、ムービー、SNS、限定コラボグッズなどの展開をします。また、2024年1月に開催する「WE RED DAY」5試合では、そのスペシャルクリエイティブが選手の活躍を後押しするべく、様々なシーンで登場する予定です。

今回、プロジェクト始動に先駆けて、アルバルク東京のチームロゴのスペシャルバージョンを発表いたしました。バスケットボールクラブと若者カルチャーの融合を、この先もご期待下さい。


 

COIN PARKING DELIVERY



・プロフィール
現代人の必須アイテムでもあるスマホを片手に、「今」というこの時代ならではの疑問や理想を
落とし込んだ作品を制作、国内外で高い評価を得る。
近年では、データのみならず造形、空間、ドローイング、海外のパブリックスペースなど、さまざまな場所で独自の世界を構築している。

・COIN PARKING DELIVERY Web

https://www.coinparkingdelivery.com/

・COIN PARKING DELIVERY Instagram

https://www.instagram.com/coinparkingdelivery_art/




アルバルク東京×COIN PARKING DELIVERY
コラボレーションロゴ


アルバルクのロゴの周りを囲う「eNroll」。
そのeNrollの部分においてロゴ文字の中の色が変わっています。
それはコインパがエッセンスを入れているという表現であり、 化学変化により色が変わることで「アルバルクの新たな可能性」を表現しました。

 

 

WE RED DAYとは




アルバルク東京のチームカラーである情熱や闘争心を掻き立てる色“RED”。
その“RED”で会場内を埋めつくし、より一体感のあるアリーナをつくりたい!「WE RED DAY」の特別感をファンの皆さんに楽しんでいただきたい!
そんな願いを込めた「WE RED DAY」。今シーズンも1月の5試合を対象に、ファンの皆さまと共に会場を創り、盛り上げていきたいと思います。

【特設サイト】
https://www.alvark-tokyo.jp/lp/redday/

・対象試合
[第16節] 2024年1月6日(土)、7日(日)
      対戦相手:川崎ブレイブサンダース    会場:国立代々木競技場 第一体育館
[第17節] 2024年1月17日(水)
      対戦相手:仙台89ERS         会場:国立代々木競技場 第二体育館
[第19節] 2024年1月27日(土)、28日(日)
          対戦相手:大阪エヴェッサ         会場:国立代々木競技場 第二体育館