MENU

アルバルク東京

ALVARK TOKYO

MENU
HOME > ニュース > 「アルバルク東京算数ドリル(2025年度版)RED」が完成! 東京都内の公立小学校に無償配布

「アルバルク東京算数ドリル(2025年度版)RED」が完成! 東京都内の公立小学校に無償配布

いつもアルバルク東京への応援ありがとうございます。

この度、バスケットボール及び当クラブを題材とした小学校6年生向けの教材「アルバルク東京算数ドリル(2025年度版)RED」が完成しました。

 


このドリルは、スポーツの魅力を感じながら子供たちが楽しく算数を学ぶことができるように、バスケットボールやアルバルク東京の選手・チアリーダー・マスコット等に関連した問題で構成されており、2020年度より東京都内の小学校6年生に配布しております。


今年度は、東京都内10所の自治体の公立小学校全266校の小学校6年生(約26,000人)を対象に無償配布し、授業をサポートする副教材として、算数の授業・家庭学習・総合的な学習の時間などで活用いただきます。
今後も、アルバルク東京は、バスケットボールを通じて世の中が元気になるような取り組みや、地域での活動を継続して行ってまいります。



アルバルク東京算数ドリル2025年度版概要 

概要

① RED:2025年4月発行
② BLACK:2025年10月発行予定
※【RED】には、小学校6年生で学ぶすべての単元の問題を掲載しています。
 10月発行予定の【BLACK】には、活用・発展問題を掲載予定です。


対象

東京都内の公立小学校 226校 の小学6年生(児童数約26,000人)
※2025年4月1日時点の配布先(50音順)
江戸川区、江東区、国分寺市、渋谷区、杉並区、立川市、東大和市、府中市、文京区、三鷹市の全校など


問題作成

アルバルク東京算数ドリル作成委員会(東京都内の教員有志8名が参画・制作協力)


内容

東京都内の公立小学校で使用されている算数の教科書の内容に沿った副教材として制作


利用期間

2025年4月~2026年3月


算数ドリル(RED)仕様

本体:A4判横長、56ページ、フルカラー印刷
解答集: B5判、28ページ、2色印刷

 

今回の取り組みは、アルバルク東京の社会的責任プロジェクト「ALVARK Will」の活動方針のもと、SDGs の17の目標のうち「4 質の高い教育をみんなに」「17 パートナーシップで目標を達成しよう」に貢献します。

 




「ALVARK Will」について

AVARK Willは「東京で、共に生きる人たちと幸せに暮らしていける環境を作っていきたい」という思いのもと取り組んでいる社会的責任プロジェクトです。
2021年の発足から3年間の活動を振り返り、今後は、かかわりが深くまたアルバルク東京の強みを生かせる「環境」「健康」「成長」の3つの分野を重点的に取り組むこととしました。
より多くの人々に愛され、社会にとって必要とされるクラブであるためにも、これまで以上に力を入れて社会的責任活動に取り組んでいきます。
https://www.alvark-tokyo.jp/alvarkwill

 

SDGs サポーター

ALVARK Willは、活動の理念にご賛同いただきましたSDGsサポーターの皆様にご支援をいただいております。