- NEW
- PARTNER
- ALVARK Will
サーモス リユースタンブラー実証実験の結果レポート
いつもアルバルク東京への応援ありがとうございます。
アルバルク東京は、SDGsパートナーであるサーモス株式会社と2025年3月29日(土)と4月26日(土)にホームゲーム会場のサーモスブースにて、『ドリンク容器リユースサービス』の実証実験を行いました。この2日間の取り組みを通して、のべ145人の方にご参加いただき、合計で163個のリユースタンブラーが利用されました。この取り組みは、ホームゲーム会場内での使い捨てドリンク容器の削減を目的としています。
サーモス株式会社とは2021年よりSDGsパートナー契約を締結し、『マイボトル推進プロジェクト』を通じて環境負荷の低減に取り組んでまいりました。今回実証実験を行った『ドリンク容器リユースサービス』は、 2025年秋開業の新アリーナ(TOYOTA ARENA TOKYO)での正式導入を目指しています。
実証実験結果
貸出カップ数
総数:163個
1回目(2025年3月29日(土)ファイティングイーグルス名古屋戦):88個
2回目(2025年4月26日(土)川崎ブレイブサンダース戦):75個
返却率
総数:162個
1回目(2025年3月29日(土)ファイティングイーグルス名古屋戦):88個
2回目(2025年4月26日(土)川崎ブレイブサンダース戦):74個


ABOUT『ドリンク容器リユースサービス』とは
環境負荷の低減を目的とした取り組みとして、ホームゲームにおける使い捨てドリンク容器削減のため、ホームゲーム会場内のサーモスブースで「リユースタンブラー」の貸し出しを実施。
魔法びん技術により、保温・保冷に優れた「リユースタンブラー」を使用することで飲み物の適温を保ちながら、最後までおいしくいただくことが可能。また、対象店舗にて「リユースタンブラー」をご利用いただくことで、飲み物をお得にご購入いただけるキャンペーンも同時に実施。
実証実験結果
日程
2025年3月29日(土)ファイティングイーグルス名古屋戦
(会場:有明コロシアム(東京都江東区有明2丁目2-22))
2025年4月26日(土)川崎ブレイブサンダース戦
(会場:国立代々木競技場第一体育館(東京都渋谷区神南2丁目1-1))
実施内容
- ・会場内サーモスブースにて、リユースタンブラーを無料で貸し出し
- ・対象の飲食店にて、飲み物をリユースタンブラーで提供
- ・利用対象となる飲み物は対象飲食店でご購入いただく生ビールおよび缶ビール
貸出場所
サーモスブース
貸出時間
開場~ハーフタイム終了時まで
返却時間
ハーフタイム終了後~試合終了20 分後まで
利用方法
- ①会場内のサーモスブースにて「リユースタンブラー(真空断熱タンブラー)」を借りる
- ②対象店舗にて対象のドリンクを購入し、「リユースタンブラー」に入れてもらう
- ③指定の返却場所に「リユースタンブラー」を返却
- ※1試合100個限定
- ※リユースタンブラーは対象店舗・対象ドリンクでの使用に限る

今回の取り組みは、アルバルク東京の社会的責任プロジェクト「ALVARK Will」の活動方針のもと、SDGs の17の目標のうち「12 つくる責任つかう責任」「14 海の豊かさを守ろう」「17 パートナーシップで目標を達成しよう」に貢献します。
「ALVARK Will」について
AVARK Willは「東京で、共に生きる人たちと幸せに暮らしていける環境を作っていきたい」という思いのもと取り組んでいる社会的責任プロジェクトです。2021年の発足から3年間の活動を振り返り、今後は、かかわりが深くまたアルバルク東京の強みを生かせる「環境」「健康」「成長」の3つの分野を重点的に取り組むこととしました。
より多くの人々に愛され、社会にとって必要とされるクラブであるためにも、これまで以上に力を入れて社会的責任活動に取り組んでいきます。
https://www.alvark-tokyo.jp/alvarkwill
SDGs サポーター












