MENU

アルバルク東京

ALVARK TOKYO

MENU
HOME > ニュース > 2025-26シーズンユニフォームデザイン決定

2025-26シーズンユニフォームデザイン決定



いつもアルバルク東京への応援ありがとうございます。

この度、2025-26シーズンに着⽤するユニフォームのデザインが決定いたしましたのでお知らせいたします。ユニフォームサプライヤーは、Bリーグ初年度の2016-17シーズンから引き続きアディダス ジャパン株式会社です。
なお、adidas ALVARKユニフォーム 先行予約販売については下記をご確認ください。

先行予約販売について


2025-26シーズン ユニフォームデザイン・コンセプト

B.LEAGUE初年度から続くアルバルク東京とアディダスのパートナーシップは、節目となる10年目を迎えます。今シーズン、アルバルク東京は「TOYOTA ARENA TOKYO」を本拠地とし、新たなスタートを切ります。この記念すべきシーズンを彩るユニフォームには、両社のパートナーシップ史上初となるグラフィックをサイドパネルに採用しています。

グラフィックのモチーフとなったのは、新アリーナの外観を特徴づけている「ドレープ形状のファサードデザイン」です。「スポーツによる社交場にふさわしい上品さ」および「お台場の周辺地域との調和」をキーコンセプトに、縦基調のシンプルなデザインで水辺のさざなみやカーテンのような上品さが表現されています。また、太陽光の当たり具合によってさまざまな表情を見せる点も、このファサードデザインの特徴です。

アルバルク東京とアディダスは、これまでユニフォームにおいて「シンプルで洗練されたデザイン性」を徹底して追求してきました。今回のデザインは、その哲学と新アリーナの品格が融合し、新たな舞台にふさわしいスタイルを体現しています。また、再び頂点を目指す戦いの道のりには、輝かしい瞬間だけでなく、試練や困難も待ち受けています。そんな時にも、ファンや地域との絆を大切にしながら、このユニフォームとともに乗り越えていってほしい。そんな思いが込められています。

デザイン面だけでなく、機能性の面でも選手のパフォーマンスを支えます。今季モデルには、歴代ユニフォームで初めてアディダス独自の「クライマクール」テクノロジーを採用。汗を素早く逃がし、ムレやベタつきを抑える優れた速乾素材が、選手の肌を快適に保ちます。

さらに、今季モデルにも未使用のプラスチックを含まないリサイクルポリエステルを全面的に採用。アルバルク東京とアディダスが目指す、サステナブルな社会への貢献を体現するアイテムとなっています。



ユニフォームデザイン

 


ユニフォームパートナー



トヨタ⾃動⾞株式会社
掲出場所胸正面 / 背中上段
本社所在地〒471-8571 愛知県豊⽥市トヨタ町1番地
主な事業内容⾃動⾞の⽣産・販売
URL https://toyota.jp/


三井物産株式会社
掲出場所背中下段
本社所在地〒100-8631 東京都千代田区大手町一丁目2番1号
主な事業内容金属資源、エネルギー、プロジェクト、モビリティ、化学品、鉄鋼製品、食料、流通事業、ウェルネス事業、ICT事業、コーポレートディベロップメントの各分野において、全世界に広がる営業拠点とネットワーク、情報力などを活かし、多種多様な商品販売とそれを支えるロジスティクス、ファイナンス、さらには国際的なプロジェクト案件の構築など、各種事業を多角的に展開
URL https://www.mitsui.com


株式会社リクルートスタッフィング
掲出場所:鎖骨
本社所在地:東京都千代田区有楽町1-13-1 第一生命日比谷ファースト
事業内容:人材派遣事業、人材紹介事業、アウトソーシング事業
URL:https://www.r-staffing.co.jp/

 

オフィシャルサプライヤー



アディダス ジャパン株式会社
本社所在地:〒106-0032 東京都港区六本⽊1丁⽬9番10号アークヒルズ 仙⽯⼭森タワー
事業内容アディダス製品他の販売とその付帯事業
URL https://adidas.jp/

 

 

GALLERYギャラリー

 



なお、パンツにはアルバルク東京の社会的責任プロジェクト「ALVARK Will」のロゴを掲出しています。

今回の取り組みは、アルバルク東京の社会的責任プロジェクト「ALVARK Will」の活動方針のもと、SDGs の17の目標のうち「12 つくる責任つかう責任」「13 気候変動に具体的な対策を」「17 パートナーシップで目標を達成しよう」に貢献します。

 




「ALVARK Will」について

「ALVARK Will」は、2021-22シーズンより始動した社会的責任プロジェクトです。
“東京で、共に生きる人たちと幸せに暮らしていける環境をつくりたい”という想いのもと、「3つのWill」を掲げ、「健康」「成長」「環境」の3つの重点領域に注力しています。
より多くの人々に愛され、社会にとって必要とされるクラブであるためにも、クラブスローガン「WE」の力を活かし、ファン・地域・パートナー企業とともに社会的責任活動に取り組んでまいります。
https://www.alvark-tokyo.jp/alvarkwill/

 

RELATED

関連ニュース