損保ジャパン共同企画「スマイルダンスプロジェクト」4期目実施のご報告
いつもアルバルク東京への応援ありがとうございます。
損保ジャパンとアルバルク東京が共同開催した、アルバルクチアリーダーによるダンス教室「スマイルダンスプロジェクト」は4期目を迎え、2025年9月9日(火)の目黒区立大岡山小学校での開催をもって、計5回にわたる開催が終了いたしましたのでご報告いたします。
今シーズンも活動をさらに拡大し、夏休み期間のサマースクールでの実施など幅広く活動しました。
積極的に参加をしてくれた生徒たちに囲まれ、アルバルクチアリーダーとの交流も多くみられました。
昨年に続く取り組みとしてもSOMPOケア様のご協力を頂き、介護付有料老人ホームの入居者様や、施設内で開催中の子ども食堂に参加されたお子様とのコラボレーション企画を実施しました。4歳のお子様から100歳のお年寄りまで幅広い世代の方々にご参加いただき、ダンスを通じて笑顔になっていただきました。
訪問先ではダンスの経験に関係なく挑戦する姿や、ダンスを発表する際にお互いに応援し合う姿をたくさん見ることができました。喜びや感情を共有することで、世代間を超えたコミュニケーションを築く一助となり、ダンスは文化や世代を超えて人々をつなげる力を持っていると感じました。
今シーズンも引き続き、損保ジャパンとアルバルク東京は、本プロジェクトを継続し、地域の皆様へ笑顔と希望を届けてまいります。
実績報告
新宿区/品川区/目黒区/の小学校3校、新宿区の夏休み期間サマースクール1校、SOMPOケア ラヴィーレ高島平の計5回実施
GALLERYギャラリー






今回の取り組みは、アルバルク東京の社会的責任プロジェクト「ALVARK Will」の活動方針のもと、SDGs の17の目標のうち「3 すべての人に健康と福祉を」「4 質の高い教育をみんなに」「17 パートナーシップで目標を達成しよう」に貢献します。
「ALVARK Will」について
「ALVARK Will」は、2021-22シーズンより始動した社会的責任プロジェクトです。“東京で、共に生きる人たちと幸せに暮らしていける環境をつくりたい”という想いのもと、「3つのWill」を掲げ、「健康」「成長」「環境」の3つの重点領域に注力しています。
より多くの人々に愛され、社会にとって必要とされるクラブであるためにも、クラブスローガン「WE」の力を活かし、ファン・地域・パートナー企業とともに社会的責任活動に取り組んでまいります。
https://www.alvark-tokyo.jp/alvarkwill/