第1節 宇都宮戦 ファン投票で選出「MAN OF THE GAME supported by リクルートスタッフィング」結果発表
いつもアルバルク東京への応援ありがとうございます。
2025-26シーズンも、その試合で最も活躍した選手をアルバルク東京公式ファンクラブ「ALVARCARS」の皆さまに投票していただき決定する「MAN OF THE GAME supported by リクルートスタッフィング」を実施しています。りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B1リーグ戦 第1節 宇都宮ブレックス戦の結果をお知らせいたします。
満員の熱気が溢れたTOYOTA ARENA TOKYOでの開幕節も、会場そして配信・放送を通じて応援いただいた皆さま、そして熱いメッセージとともに投票していただいたファンクラブ会員の皆さま、ありがとうございました。
2025年10月3日(金) りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B1リーグ戦 第1節 宇都宮ブレックス戦 GAME1
#9 安藤周人 選手

選出理由(ファンの皆さまからのコメントの一部を紹介)
「シュウトの安定した得点力。シーズン初戦にも関わらずしっかり決まるところは決める!を体現してくれて嬉しかったです」
「怪我人も相次ぎ点差も縮まらず苦しい展開の中、ディフェンスでもオフェンスでも気を吐いて闘う姿勢が印象的でした。リングを狙い続ける姿勢に励まされました。次は勝って周人くんの笑顔が見れますように!」
「点差が開いたところでの、意地のディフェンス、そして外からのスリーに限らず、自分でゴール下に攻め込んでいく姿勢に、安藤周人の本気を見た気がしたからです」
「オフェンスが上手く行かず、停滞する中、1人強い気持ちでゴールだけを狙って行く姿。本当に痺れました。3Pだけでなく、ドライブで切り込んで行く判断も素晴らしかったです」
「チームの中で誰よりも勝ちたいって気持ちがプレーに表れていたと思います。苦しい時間帯でも気持ちを切らさずに泥臭く体を張る姿に改めて好きな選手だなぁと思いました」
「Game1以上の攻めの姿勢!客席ダイブするくらいのボールへの食らいつき!チームを引っ張る気合い!!」
「点差がいくら離れていようと諦めない目、プレーをしていて、折れそうな気持ちを引き戻されました。これから苦しい展開の時でもずっと周人を応援したいと思います」
安藤選手コメント
MOGに選出いただきありがとうございます。最後まで戦う姿勢を見せることはできたのかもしれませんが、もっともっと色々できるところがあった試合でした。反省点がたくさん出た試合だと思うので、自分含めチームでそこをしっかりと修正できるように頑張っていきたいなと思います。
(大差での敗戦でしたが、先ほどお見せした通り本当に多くの安藤選手へのメッセージが集まりましたが、率直にどんな思いですか?)自分としてTOYOTA ARENA TOKYOでの開幕戦そして節目となる10年目の試合。思うところがたくさんある中で、何としてでも結果を残さないといけないと思って戦っていました。そしてせっかくチケットを買ってくれたファンの方たちに、見に来てよかったと思って帰ってもらえるように頑張らなければいけない立場だと思っています。負けてしまいましたが、少しでもそう思ってもらえていたら頑張ったかいがあるし、もっともっと頑張りたいなと思わせてもらえました。ありがとうございました。
2025年10月5日(日) りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B1リーグ戦 第1節 宇都宮ブレックス戦 GAME2
#75 小酒部泰暉 選手

選出理由(ファンの皆さまからのコメントの一部を紹介)
「試合全体で一番印象的だったのが小酒部選手の気迫のリバウンドです。何度も流れをアルバルク東京に持ってきてくれていたと思います」
「気持ちが伝わるプレーで、涙が出ました!ニュービル選手に対しては「絶対に打たせない」といわんばかりのディフェンス、ゴールに対してはダンクやスリーで攻めた姿勢をみせてくれました。応援していて熱くなれるとても楽しい試合でした!」
「小酒部選手だけじゃないけどどの選手からも勝ちたいって気持ちが伝わる試合でした。その中でもこの先も活躍してくれないと困るし、期待を込めて!」
「“気持ち”を最大限に引き出す魅せてくれた。ディフェンス、スリー、ダンクと会場全体を盛り上げてくれたと思う」
「ダンクにディフェンス、フォトゥに競り勝ったリバウンド、スリーポイントに相手選手を引き付けてのアシスト、どれも素晴らしかったです!!おちゃの「気持ち」がとても感じられました!!」
「どうしても宇都宮のインサイドの高さに対抗しきれずリバウンドを取られる場面も多かったように思うが、それでも小酒部選手がgame1よりもリバウンドの意識を高くプレーしていたように感じたので、あのガッツは今日のMOGにふさわしいと思います。そしていつも相手チームのエースにマッチアップすることが多い中で、今日はDJニュービル選手を相手に中へはそう簡単に入らせず外にボールを出させたりとディフェンスでの貢献は大きいと感じる。オフェンスも果敢にアタックしていて、game1のような展開にはさせないという気迫も感じた」
「攻守ともに、オサならではのプレーが随所で光っていたから」
小酒部選手コメント
MOGに選出していただきありがとうございます。GAME1に情けない試合をしてしまったので、自分自身も気持ちを切り替えて戦おうと思っていました。試合には勝つことができず、悔しい結果になってしまいましたが、ファンの皆さんの応援があったから最後まで戦い抜くことができました。本当にありがとうございました。また明日そして週末も応援お願いします。
株式会社リクルートスタッフィング(2025-26シーズン ダイヤモンドパートナー)
リクルートスタッフィングは企業ビジョンである『「らしさ」の数だけ、働き方がある社会』の実現を目指しています。その一環として、働く人々に元気を与えるスポーツ活動を支援し、Bリーグ・アルバルク東京や大同生命SVリーグ・ヴォレアス北海道、2024-25大同生命SV.LEAGUEのスポンサーを務めています。 選⼿やチームだけではなく応援を通して、スポーツを通して元気を届けたい。その思いを実現すべく、アルバルク東京とは2023-24シーズンより「がんばれは、めぐる。」を合言葉に、ファンから選手、選手からファン、それぞれのメッセージを届ける企画「がんばれ!がんばる!応援団」を実施しています。

社名:株式会社リクルートスタッフィング
代表者名:代表取締役社長 田中 智己
設立:1987年6月
本社所在地:東京都千代田区有楽町1-13-1 第一生命日比谷ファースト
事業内容:人材派遣事業、人材紹介事業、アウトソーシング事業
がんばれ!がんばる!応援団HP: https://gg-ouendan.r-staffing.co.jp/