MENU

アルバルク東京

ALVARK TOKYO

MENU
HOME > ニュース > 10/19(日)茨城ロボッツ戦 ゲームレポート

10/19(日)茨城ロボッツ戦 ゲームレポート



いつもアルバルク東京への応援ありがとうございます。 

10月19日(日)に開催された茨城ロボッツ戦は、リードチェンジを繰り返す一進一退の攻防が続く激戦となり、試合最終盤で#17 フォスターが勝負強くバスケットカウントを決めて同点に追いつきオーバータイムにもつれ込む展開の中、延長でも最後まで勝負強くシュートを決め切り、勝利を掴み取りました!本日も苦しい時間も皆さまの声援が選手たちにエナジーを与えてくれました。チームは水曜に台湾でのEASLアウェーゲーム、週末には京都でのBリーグアウェーゲームとタフなスケジュールが続きますが、チーム一丸となって戦います。引き続きチームへの後押しをよろしくお願いします。 
 

りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B1リーグ戦 第4節 茨城ロボッツ戦 GAME2
2025年10月19日(日)  会場:TOYOTA ARENA TOKYO(東京都江東区) 

FINALスコア
アルバルク東京 94-84 茨城ロボッツ 
(第1Q:20-18、第2Q:16-21、第3Q:22-13、第4Q:17-23、OT1:19-9) 
 

GAME RECAP

スターターは、#3 テーブス、#9 安藤、#10 ザック、#11 サイズ、#75 小酒部。1Q、#3 テーブスがドライブからファウルを獲得し、フリースローで先制点を挙げる。その後は一進一退の展開が続く中、#17 フォスターが巧みなパスで相手ディフェンスを切り崩していく。両チームともファウルがかさむものの、ボールを奪うと素早いトランジションからアグレッシブにリングを狙う姿勢を見せる。終盤には、#75 小酒部の3ポイントシュートが決まり、わずかにリードを奪い、2点リードで最初のクォーターを終える。2Q、序盤からターンオーバーが続いてリズムを掴めない。相手に連続得点を許して逆転される。その後は決めれば決め返しリードチェンジを繰り返すが苦しい展開。#17 フォスターの得点で踏ん張り、#10 ザックが3ポイントを沈めて一時同点に。しかし、最後に相手の勢いを止めきれず3点を追いかけて後半戦へ。3Q、#17 フォスターが3ポイントを沈めて先制。その後もフォスターを中心に得点を重ね、#10 ザックの3ポイントで一時逆転に成功する。しかし、相手もすかさず得点を返し、一進一退の展開が続く。インサイドではファウルがかさみ、ディフェンスでの対応が難しい時間帯もあったが、#3 テーブスがスティールから速攻に持ち込むプレーで流れを引き寄せる。さらに、#75 小酒部も果敢なドライブで応戦し、チームを勢いづける。徐々にディフェンスでもリズムをつかみ始め、じわじわとリードを広げる。6点のリードで最終クォーターへ。4Q、開始早々に連続得点を許し、1ポゼッション差まで詰め寄られる苦しい展開に。それでも粘りを見せ、#11 サイズの得点で再び4点差とし、オフィシャルタイムアウトへ。その後、#2 大倉が大きな3ポイントシュートを沈めて再び流れを引き寄せる。しかし、相手も粘り強くアタックを続け、接戦が続く中、体を張ってプレーしていた#10 ザックがファウルアウトに。その後もクロスゲームは続き、残り31秒、逆転を許し、チームは苦しい状況に追い込まれる。さらに残り12秒、相手のフリースロー1本目が決まり3点ビハインド。2本目はリングに弾かれるが、それを#2 大倉がリバウンド。すぐさま#17 フォスターに繋ぐと、フォスターが勝負強さを発揮し、自ら攻め上がってバスケットカウントを獲得!フリースローも沈め、残り6秒で劇的に同点に追いつく。試合は激闘の中、オーバータイムへ突入。OT1、ファーストオフェンスで#17 フォスターから#00 スティーブへのアリウープが決まり良い流れが続く。相手にも粘られ得点を取られるも、#9 安藤の3ポイント、そしてショットクロックが迫る中#3 テーブスが気迫の1on1で3ポイントを沈める。4点をリードした残り38秒、#9 安藤と#00 スティーブのピックアンドロールからダメ押しとなる#00 スティーブのレイアップが決まり勝負あり。最後までどちらに転ぶかわからない拮抗した激戦、最後に勝負強くシュートを決め切り勝利を掴み取った。 

▶BOX SCORE  ▶PLAY BY PLAY  ▶見逃し配信(バスケットLIVE)  

スタッツリーダーズ

得点 
#17 マーカス・フォスター 27pts 
#3 テーブス海 14pts 
#11 セバスチャン・サイズ 11pts 
#9 安藤周人 10pts 

リバウンド 
#11 セバスチャン・サイズ 6reb 
#17 マーカス・フォスター 6reb 
#3 テーブス海 5reb 

アシスト 
#17 マーカス・フォスター 8ast 
#3 テーブス海 6ast 
#10 ザック・バランスキー 3ast 
 
















 

試合後コメント



デイニアス・アドマイティスHC

今日の試合は前半に問題点があったと思います。ディフェンス面でファウルするべきところについて、止めるべきところ、止めるべきでないところの区別がなかなかうまくいかず、かなり走られた印象があります。ファストブレイクポイントを11点取られてしまい、前半茨城さんを乗せてしまったところが反省点です。1対1からも21点取られてしまいましたので、39点の中で32点1対1トランジションで取られてしまいました。なかなか勢いを止めることができなかったですし、リバウンドの数も前半は負けてしまいました。そこで後半そしてオーバータイムでようやく自分たちのリズムを掴みました。3Qの出だしで集中力を取り戻し、オフェンスでもディフェンスでも自分たちのゲームプランを遂行しました。ファウルアウトの選手もいる苦しい状況でしたが、通常2番ポジションの(安藤)周人が4番ポジションをやり、フランクス選手相手にマッチアップしていましたが、良いディフェンスをしていたと思います。そしてポイントガードの(大倉)颯太は大事なところでリバウンドを拾ってくれたこともありました。最終的に噛み合って勝ち切ったことは、チームにとって非常に大きな1勝だと感じています。 




#00 スティーブ・ザック選手 
とてもタフなゲームでしたが、最後まであきらめずに戦って勢いに乗ってオーバータイムを勝ち切ることができました。チームに合流して、今日このようにチームの勝利に貢献できたことは本当に自分にとっても嬉しいことでした。あまり深く考えずにリラックスして、余計なことを考えすぎずにプレーしようとしましたが、勝利に繋げることができて本当に今ほっとしてます。仲間のファウルアウトもありましたし、自分しかいないという気持ちでプレーしました。しっかり結果が出たことは自分にとってもチームにとっても本当に良かったと思います。今日もたくさんのサポートありがとうございました。皆さんの声援がエナジーになりました! 




#17 マーカス・フォスター選手 
素晴らしい試合でした。僕たちにとって非常に良い試練だったと思います。戦って、戦い抜けたことが何より嬉しいです。今夜の試合は僕たちを大きく成長させ、将来に向けた礎を築く助けになると思っています。ファンの反応を感じられるって、本当に素晴らしい気分なんです。あの素晴らしい雰囲気を肌で感じられるのは最高です。チームが苦しい状況の中、自分がその役割を果たせたことが、ただただ嬉しいです。今日はアグレッシブに自分らしくプレーしなきゃって思っていました。今チームは好調で、秋田戦に続いて昨夜も勝利したので、タフに戦ってこの連勝を続けたいと思っていました。本来の目標に到達するため、5連敗を過去のものにして前へ進んでいきます。皆さんのサポートに感謝しています。ありがとうございマーカス! 
 
 

PHOTO Gallery










 

NEXT GAMES 


東アジアスーパーリーグ(EASL) 2025-26シーズン(AWAY)


日 時
2025年10月22日(水) 19:10 TIPOFF(日本時間20:10) 

対戦相手
ニュータイペイ・キングス(チャイニーズタイペイ)
https://www.newtaipeikings.com/

会 場
New Taipei Xinzhuang Gymnasium(新北市立新莊體育館)


りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B1リーグ戦 第5節(AWAY)

日 時
2025年10月25日(土) 15:05 TIPOFF
2025年10月26日(日) 14:05 TIPOFF

対戦相手
京都ハンナリーズ

会 場
京都市体育館(京都府京都市)

試合情報
京都ハンナリーズ公式WEBサイト


 

NEXT HOMEGAMES 



 

りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 B1リーグ戦 第7節(HOME)

日 時
2025年11月1日(日) 19:05 TIPOFF
2025年11月2日(日) 19:05 TIPOFF

対戦相手
千葉ジェッツ

会 場
TOYOTA ARENA TOKYO(東京都江東区)

試合情報
アルバルク東京公式WEBサイト
 

▼チケットのご購入はこちらから

RELATED

関連ニュース